YARN(糸材):
金属線 – 一般的なステンレス鋼線、またはクロム合金線を含み、主に耐切創手袋の製造に使用されます。この素材は最も強い耐切創性を持ち、清掃が容易ですが、重量が重いという特徴があります。
綿 – 天然素材であり、綿花の種子表面にある滑らかな繊維からなる紡績繊維です。高温や低温からの保護に適切に使用できます。ただし、保護要件を満たすために十分な厚さで作られた手袋は柔軟性がやや一般的です。
HPPE(高強度・高弾性率ポリエチレン繊維) – 優れた物理的特性を持ち、高結晶性かつ化学反応しにくい分子構造のため、水分、湿気、化学的腐食、紫外線に強く、紫外線処理を施す必要がありません。
アラミド繊維 – 新しい高性能合成繊維で、防弾衣、ヘルメット、航空宇宙材料、スポーツ素材、タイヤ骨格材、コンベヤーベルト材料などに適しています。断熱性、高耐熱性、耐老化性などの特性を備えています。
ポリエステル綿 – ポリエステルと綿の混紡生地の総称です。乾燥時・湿潤時を問わず良好な弾力性と耐摩耗性を持ち、寸法安定性が高く、収縮率が低いのが特徴です。さらに、形態安定性が良く、洗濯しやすく乾きやすいという利点があります。一方で、油汚れを吸着しやすく、着用中に静電気やほこりを吸着しやすいため、洗浄が困難であり、特に高温でのアイロン掛けや熱湯への浸漬ができません。ポリエステル綿は分解されない合成繊維の一種です。
COATING(コーティング):
ニトリル – 耐摩耗性および耐穿刺性に優れ、柔軟性と快適な使用感を提供します。
天然ラテックス – 高い弾力性と特有の柔軟性を持ち、一定の耐摩耗性、耐引裂性、耐切創性も備えています。
PVC – 一定の耐摩耗性と耐穿刺性を提供し、厚手の素材であればある程度の耐切創性もありますが、耐引裂性は備えていません。
PU(ポリウレタン) – 超極細繊維強化レザーで、極めて優れた耐摩耗性、通気性、耐老化性、柔らかさと快適性、強い柔軟性を持ち、現在推奨される環境保護効果もあります。
LEATHER(革材):
レザー – 天然素材であり、さまざまな鞣し処理によって独自の特性を持ちます。
牛革:快適性、耐久性、通気性、耐摩耗性に優れ、クロムなめし処理後はより耐久性が高く、高温にも耐えられます。
豚革:大きな毛穴があり、通気性が最も良く、洗濯後も硬化せず柔らかさを維持できます。
羊革:最も快適で耐久性・耐摩耗性に優れますが、価格が高いため、触感を重視する産業でのみ一般的に使用されます。
Copyright © 2025 Changzhou Heshunxing Safety and Industrial Supplies Manufactory Co; Ltd All Rights Reserved.